こんにちは?
「おざき矯正歯科」歯科衛生士の甘粕です✨
2018年もよろしくお願い致します!!
みなさん、冷たい物を飲んだ時や、歯磨きの時に水でお口をゆすいだ時、アイスを食べた時などにキーンとお口の中に刺激が走って「イタイッ」となったことはありませんか?
むし歯があると、同じようにいわゆる”歯がしみる”という症状が出ることがありますが、むし歯ではないのに歯がしみる症状がある場合『知覚過敏』の可能性があります。
私自身矯正治療を始める前から前歯は知覚過敏の症状があり、小さい時から大好きだったアイスのガリガリ君は前歯で咬むのが大変でした??
最近は特にひどい症状もなかったので油断していたのですが、ついこの間歯を磨いていたら奥歯に激痛が走り思わず顔がゆがみました?
「えっ、虫歯かな…」不安になって鏡で見たりもう一度歯ブラシを当ててみたところ上の歯の一番奥の歯がどうやらしみているようでした。
自分では虫歯かどうかわからなかったので、後日先生に確認してもらったところ、むし歯にはなっていないので知覚過敏だろうとのことでした。?
むし歯にはなっていなかったので安心しましたが、あのいきなりの激痛は結構びっくりしたしとても不安になりましたね。
矯正治療中は歯が動きますから、隣の歯と重なっていて見えていなかった部分が動いたことによって位置が変わり見えてきたり、歯の位置や歯茎の位置も変わってきます。
その経過の中で知覚過敏の症状が出る場合があります。
その他、歯ブラシを歯にあてる力が強すぎて歯の表面が少しずつ削れてしまい、象牙質という神経に近い敏感な部分が露出することで知覚過敏の症状がでることや、歯肉炎や歯周炎も原因のひとつです。
もし知覚過敏でお悩みの方は自分の歯茎が歯肉炎になっていないか、出血が多かったり腫れていないかチェックしてみましょう?✨
歯肉炎や歯周炎を予防するためには毎日のブラッシングが欠かせませんが、頑張りすぎてゴシゴシ磨いてしまうと知覚過敏の原因になることもあるので、歯肉炎予防ができる歯磨剤や、うがい薬も併用すると効果的です✌
他にもシュミテクトという歯磨き粉は知覚過敏ケアを考えて開発された歯磨剤です。当院にも試供品がございますのでお気軽にお尋ね下さい❤
矯正治療中は特に装置もついていますし、虫歯のリスクが高くなりますので注意されている方も多いと思います?
もし、歯がしみて「虫歯かな?」と心配になったらお気軽にご相談下さいね✨
ちなみに私の奥歯の知覚過敏は1ヶ月程たった今何事もなかったように元どうりです✌
一安心?✨
甘粕
下丸子、武蔵新田、鵜の木、矢口、千鳥町、久が原、蒲田、大田区、の歯並び・咬み合わせ・歯列矯正のことなら、おざき 矯正歯科にお任せ下さい!!
歯並び噛み合わせでお悩みの方はどうぞお気軽にご連絡下さい。